引っ越しを終えて2か月ほど経過。
「とりあえずフライパンはここ!」と入れた収納。フライパンがグラグラしたり、蓋の出し入れの際にフライパンの柄が引っかかったりと、多少の不便があったはずなのに、日々過ごしているうちにすっかり定位置となっていました…。慣れって怖いですね!
と、いうことで思い立ったらすぐ行動!収納の見直しです。
この収納でネックなのが、直径約30センチのフライパン!本来なら、フライパンを縦向きに並べたいのですが、縦向きにすると…
柄がはみ出て、引出しがしまりません(T-T) これは購入時の検討不足によるミスですね…。反省。
でも大き目フライパンは必要!ということで試行錯誤を繰り返した結果…
このように落ち着きました(^^)
奥行の小さいモノを左に集め、空いた手前のスペースに、大きめのフライパンを横向きに置く収納です。これなら引出しもしまりますし、他のフライパンや蓋の出し入れの時もぶつからずに済みそうです。
定位置が決まったら、収納後の写真を印刷して、引出し内に貼り付け。これで片づけの時も「これどこだっけ?」と迷子になりません。
「とりあえず。」で置いたところがそのまま定位置になってしまう。そんなこと、よくありますよね。でも、こんな少しの手間で使い勝手が格段とあがることもあります。我が家もまだまだある、「とりあえず」収納。少しずつ見直していきたいと思います(^^)