■やっタネ⑩ ダイソーのペン立てにチューブを立てる

台所しごとをもっと効率化したい!

 

そんな時、出会ったのが

こちらの本でした(^^)

 

整理収納にルールや手順が

あるように

 

台所しごとにも

ルールや手順がある。

 

ルールや手順を

体にしみこませれば

 

あれこれ考えなくても

台所しごとが

できるようになる!

 

当たり前のようですが

ちゃんと意識したのは

この本がきっかけでした。

 

【参考】

 『考えない台所

  By 高木 ゑみ さん

 

 本当に参考になる

 手順やルールがたくさん!

 

 アドバイスに従って

 目下台所まわりを

 日々改善中なのですが

 

 簡単にすぐできて、

 効果抜群だったアドバイスを

 

 「整理のタネ」として

 ご紹介します(^^)

 

【実践!】

 ・チューブタイプの

  わさびやからしを

  ペン立てに「立てる」!


 ・チューブのわさびやからし。

  

  ドアポケットの小さい段に

  ゴロっとしていました。

 

  恥ずかしいですが

       戒めを込めて。

  

  こうですね。

  ゴロっと…。

 

  開け閉めの際に

  あっちへコロコロ

  そっちへコロコロ。

 

  それを…

 

  ダイソーで購入した

  ペンケースにいれると

 

  こうです!

 

  ちゃんと立ってる!

 

  そして冷蔵庫の中へ。

 

  これで開け閉めのたびに

  コロコロと

  転がることもなくなりました。

 

  実はチューブ類が倒れた姿も

  プチストレスだったので

  精神的にもすっきりしました!

 

  ちなみに

 

  ドアポケットの下段には

  「かけるだけ」系のモノ

  (マヨネーズ、ドレッシング系)

  をまとめ、欲しい時に

  すぐとれるようにしています。

 

  中段には、調理に使う調味料を。

 

台所改革。

まだまだ続きます(^^)

 

◆「やっタネ!」って思えたら、ぜひ画像↓をクリック!


 ◀次の記事     前の記事