■やっタネ!⑪ 食事の支度をラクにする!お箸やスプーンの収納方法

ご飯のたびに

 

キッチンとテーブルを

何度も何度も

 

行ったり来たりしていませんか?

 

 

はい。

してました。

 

 

最近、

 

末子をおんぶ

次女を抱っこ

 

 

この状態で食事の支度を

することが多く…。

 

 

まだ0歳と2歳。

 

どちらの気持ちも

大事にしたいので

 

抱っこにおんぶは

気持ち的には


大丈夫なのですが

 

 

体力には限界が(笑)

 

 

そのため 

 

少しでも効率よく

食事の支度をしたい!!

 

 

そう思い

動線を見直したところ

 

 

行き来が少し減り

食事の支度が楽になったので

 

ご紹介です(^^)

 

 

やっタネ!第11弾です(^^)

 

【参考】

 『考えない台所

  By 高木 ゑみ さん

 

  

【困っていたこと】

 ・キッチンとテーブルの

  往復回数を減らしたい

 

 

【こうしてみよう!

 ・「レストランセット」を用意

 

 ・家族分のお箸、スプーン

  フォークは、レストランのように

  ひとつのカゴにセット

 

 ・そのカゴを食器棚にしまえば

  食事の時はそのカゴの

  出し入れだけで済む!

 

 

な…なるほどー!!

 

 

確かに

 

お店のウエイターさんが

配膳のためだけに

 

何度もホールとひとつの

テーブルを往復してたら

 

…困る(^^)

 

 

早速実践!

 

一番左に

「レストランセット」作成(^^)

 

 

今まで

大人のお箸と
子どものお箸・スプーン類を
わけて収納していたため


ご飯のたびに、

大人の箱から大人用のお箸を

子どもの箱から子ども用の
お箸とスプーンとフォークを

それぞれ集めて

テーブルに運び


片付けの時は
その逆の作業をもう一度…。


だったのですが!


「レストランセット」を作ると


食事の際は
カゴを出すだけ。
ポン。

これで終わりです(^^)

片付けの時は
使ったお箸類を拭いたら
ひとつのカゴに入れるだけ。

「入れるところ間違えた!!」

も無く…
とっても楽(^^)



しかも
この「レストランセット」の
出し入れ、

子どもたちの仕事に
なりましたー!

やったー!!
/(^^)/


「もうすぐご飯だから
 お箸の箱 持っていってね」


と、子どもに声を掛けると

引き出しからカゴを出して!
テーブルに運んでくれて!

それぞれの場所に

お箸やスプーンを
並べてくれるように!!


 
動線を直すどころか

仕事が無くなった(^^)

これぞ!

『やっタネ☆』

です(^^)


もし
「食事の支度、
 なんだか
 手間取ってるかも…」

と感じたら

「レストランセット」

作ってみても
いいかもしれません(^^)

【おまけ】

 

本では、スプーンも

フォークも一緒に。

 

となっていましたが、

 

試したところ

 

 

我が家の5人分のモノを

全部いれると

 

中身がガチャガチャして

ちょっと取りにくく…。

 

 

そのため

大人のスプーンが必要な時は

引出しからカゴを出す前に

スプーンカゴから必要な数を
「レストランセット」に入れて

テーブルに持っていく。


という感じで使っています(^^)



 ◀次の記事     前の記事