6月30日 大祓(おおはらえ)
年に2度ある大祓の中で
6月の大祓は夏越(なごし)の祓。
日ごろの心と体の穢れを祓い清め
無病息災を祈るための祓いです。
氏神様へお参りはしましたが
そこでは大祓式はなく…
「どなたでも大祓式に
ご参加いただけます」
とHPに書かれていた
浜松市の中心付近にある
『浜松八幡宮』
にお参りをしてきました(^^)
ぬかるみへの心遣いが嬉しい!
「雲立の楠」
徳川家康が、三方原合戦で
武田信玄との戦いに敗れ
武田軍に追われた際
洞穴に潜んだと言われる
境内の御神木
いつみても圧倒的な佇まい!
参道の茅の輪(ちのわ)。
茅の輪の由来説明や
くぐり方の説明も。
さっそくくぐる。
ケンカも増えてきたけど
こういう何気無い時に
ちゃんと妹に手を貸せる
長女の気持ちが嬉しい(^^)
この後 本殿に行くと
『中へどうぞ』
とお巫女さんが案内して下さり
本当に誰でも参加できた!
大祓式がはじまると
途中お巫女さんから
人の形をした紙
「形代(かたしろ)」
が配られます。
こんな感じのです。
写真が無いので絵で(^^)
形代で体を撫でて
体の穢れを移し
形代に息を吹きかけて
心の穢れを移します。
穢れを移し終えると
お巫女さんが形代を
集めてくだり
形代を祓い清めます。
形代を祓い清めて頂くことで
私も清められました(^^)
その後、神官さんと列を作り
みんなでぞろぞろ 茅の輪くぐり。
そして大祓式終了。
30分間くらいです。
6月30日と12月31日
年に二度行われる大祓式。
ちょうど年の節目にもなるので
『穢れを祓うって何?』な方も
『半年間 自分は何をしてきたのか』
神社という特別な空間で
自分を振り返る
いい機会になると思います。
次は12月31日 年越の祓!!
ぜひ参加されてみては
いかがでしょうか(^^)
静岡県浜松市中区八幡町2番地
▼応援クリック、いつもありがとうございますっ(^^)/