■何が違う?「整理収納アドバイザー」と「企業内整理収納アドバイザー」


名古屋にて

 

「企業内整理収納マネージャー講座」

 

を受講してきました。

 

 

この講座では

 

「整理収納」を「企業」 という

「組織の中」で進めていくための

 

 

基本的な考え方や
導入・維持管理の方法

 

 

を学べます。

 

 

 

家庭向けの

 「整理収納アドバイザー」と

 

 

何が違うの?

 

 

というと

 

 

やはり

 

「組織へのアプローチ」

 

ということで

 

私が感じた大きな違いは3つ。

 

 

●組織の全体最適を考えること

 

●組織全体の適切なモチベーション管理が
  必要なこと

 

●「キレイ」「片付いた」の感覚は
 人それぞれなので、目標も結果も
 数値化が重要なこと

 

です。

 


一般のご家庭であれば


「片付けをしたい!」

「なんとかしたい!」


と思った方からお話を頂き

 

その方と整理収納を進めて
いくことになりますが

 

 

組織の場合は必ずしも全員が

 

「片付けたい!」

 

と思っているわけではありません。

 

 

片付けを時間のムダだと
感じる人もいるかもしれません。

 

 

そして、

 

「片付いた!」

 

と感じる感覚も人それぞれ。

 

 

その中で整理収納を

どう円滑に進め習慣にして頂くか…。

 

 

講義では

 

そんな「場の作り方」にも通じるような

実践的なノウハウを含めた多くのことを


8年以上にわたり企業内で

整理収納コンサルタントとして

活躍をされている


 

整理収納マネージャー協会 代表
丸山としこ先生

 


豊富な知識や経験や実例、

実際に使われているアイテムを交えて


とてもわかりやすく

教えて下さいました!

 

 

 

丸山先生が何度も
おっしゃられていて印象的だったのが

 

 

整理収納を企業内の文化と
して根付かせていきたい。

 

その文化はきっと大切な資産となる

 

 

ということ。

 

 

とても共感しました。

 

 

今日の学びを大切な資産作りの
お手伝いに生かせるよう

 

ますます励んでいきたいと思います。

 

 

 

<おまけ>


講義も本当にわかりやすく

テキストまで作られてる

 

丸山先生の…

 

それはもう美人なこと!

 

そして

 

やわらかい物腰の中のでも
芯の通った佇まい…。


「こんな素敵な女性になりたい!」と
密やかな憧れを抱きつつ


浜松への帰路へ。

 

 

なんだか気持ちが舞い上がりすぎて

 

 

買おうと思っていた赤福を

 

「買い忘れた!

 

と気付いた新幹線の中で…

 


丸山先生から

 

赤福氷の写真が
送られてくるという

 

衝撃的なメシテロ!!

 

なんてチャーミング!!

 

 

学びの多い一日でした(^^)

 

 

▼応援クリック、いつもありがとうございますっ(^^)/


 ◀次の記事     前の記事