· 

■やっタネ!9: どんどん増える子どもの絵をコンパクトに保管する方法

紙とペンがあればいつでも

どこでも遊べる子どもたち。

 

娘もお絵かき好きなので

どんどん描いた絵が増えていき…

 

さらに年度末になり

保育園から持ち帰ってきた作品や

自由画帳も合わせると

 

結構なボリューム。

 

どのくらいあるのか

試しに数えたら

 

112枚!!

 

親としては、どれも素敵だし

成長の軌跡として残しておきたい。

 

けれど…

 

毎年100枚

 

 

3人分。

 

10年間で3000枚?!

 

さすがにとっておけません…。

 

さてどうしよう。

 

今回は2つのアイデアを

参考にさせていただきました(^^)

 

やっタネ!第9弾です(^^)

 

【参考】

 ・ご紹介したことのある2冊から

 

 『仕事、子育て、そして家事。 働くお母さんの楽しみ方

  By 西郷 美穂子 さん

 

 『おかたづけ育、はじめました。

  By Emi さん

 

【困っていたこと】

 ・子どもの絵がどんどん増える

 ・どれを残そうか選べない

 

【こうしてみよう!(西郷さん)

 ・学期末に作品を全部集めて

  家族で鑑賞会を開催!

 ・その時に選んだ数点を残して

  あとは処分

 

【こうしてみよう!(Emiさん)

 ・1年分の絵が溜まったら

  A3のクリアファイルに入るだけ

  残す絵を選ぶ

 

【実践!】

 ・娘の通っている保育園は

  進級準備のため3月31日は

  毎年お休み。

 

  そこに、西郷さんのアイデア

  ”学期末に鑑賞会を開く”に

 

  「今はちょうど年度末だ!」

 

  とピン!ときて、

 

  年度末のお休み

 

  「鑑賞会を開こう!」

 

  と早速、鑑賞会実施を決定!

 

 

 ・鑑賞会の開始!

  

  の前に…

 

  どのように、何枚の絵を残すか、

  ゴールをイメージ。

 

 ・まずは、「どのように」


       Emiさんは絵の保管に

       A3のクリアファイルを

  利用していましたが

 

  検討の結果…

 

  B4のクリアファイルを

  使うことに決定。

 

  理由は、保育園や家で使用していた

  自由画帳がB4サイズに近いから。

 

  自由画帳から切り離した絵が

  ぴったり収まる(^^)

 

  おそらくEmiさんのおうちでは

  A4の紙にお絵かきをすることが

  多いのかな?と勝手に推測。

 

  A3の1ポケットにはA4の紙が

  4枚ちょうどよく入ります(^^)

  

  どんな大きさの紙をよくお絵描きに

  使っているのか。

 

  は、保管するファイルを決める

  大きなポイントになりそうです。

 

 ・次は「何枚残すか」

 

  行ったお店にあったB4ファイルが

  12ポケットのモノのみだったので

  これもご縁。とこちらに決定。

 

  12ポケットということは

  24枚の絵が保管できる。

 

  114枚→24枚へ選ぶことが決まり

 

  「鑑賞会」「コンテスト」

 

  になりました(^^)


       はじまります!

 ・といっても

 

  1枚1枚見ながら、

  「これは?」

 

  と聞いていくのは時間もかかるし

 

  たいていの場合

  「残す!」

 

  になってしまいます。

  (なってしまいました…)

 

 ・そこでまず先に

  同じような絵を集めてみました。

 

  今回の場合は

 

   家族の絵

   日記系の絵

   お姫様の絵

   キャラクターの絵

   動物の絵

   制作物

  

  と、ざっくりグループ化。

 

  そしてここからが本番!

 

  それぞれのグループの中で

  よく描けた絵をコンテストのように

  選んでもらいます。

 

  「これとこれはどっちが

   うまく描けた?」

 

  と聞いてみると

 

  最初は「全部ほしい!」だった娘も

 

  「こっち!」

  「こっちはちょうちょがうまく

   かけなかった」

 

  と、選べた!!

 

  この調子で

 

  「じゃあ

   さっき選んだのと、これは?」

 

  と聞くと

 

  「こっちの方が

   上手に色がぬれた!」

 

  と、どんどん選べる!!

 

  この調子で各グループで

  コンテストを開き

  

  上位3枚ほどを選べば完成!

 

 

  のはずが

 

  残ったのは34枚。

 

  10枚多い。

 

 

  けれどこれは、

  意図的なものなので大丈夫(^^)

 

  B4より小さいノートに描いた絵や

  B4サイズの紙に小さく描いた絵は

  

  子どもが自分ではさみとのりを

  使って切り取りB4の紙に

  スクラップ。

   

 ・手を動かす作業が入ると

  子どもも楽しさが増すよう(^^)

 

  そして

 

  最後にお気に入りの絵を1枚選んで

  それを表紙に。

 

  表紙には名前や年度も書き込んで

 

   クリアファイルの完成!!

 ・自分のお気に入りの絵が集まり

  スクラップの作業もあったので

  娘も満足感が大きいよう。

 

  「秘密の絵本ができた!」

 

  と大喜び。

  (なぜ「秘密」なのかよくわかりませんが)

 

  100枚の絵を見直す機会は

  なかなか作れないと思いますが

 

  12ポケットのクリアファイルなら

  いつでも簡単に見直せます。

  (すでに娘に呼ばれ5回は一緒に鑑賞)

 

  ただ、「とっておく」だけでは

  できなかったこと。

 

  これぞやっタネ」です(^^)

 

   

 ・せっかくの年度末のお休み。

 

  色々イベントもあってお出掛け

  したい気持ちにもなりますが、

 

  年度の区切りに

  持ちモノを見直すチャンス。

 

  半日など少し時間を区切って

 

  よりよい新年度を迎えるための

  おかたづけもオススメです(^^)

 

-----------------

 

▽ことのの日々をもう少し

フェイスブックで見てみる

Twitterで見てみる

 

▽一緒に整理収納を

・初回90分 5,000円(税込)

・以降60分 6,000円(税込)

詳細はこちら

 

▽お問い合わせ

・HP:お問い合わせフォーム

 

▽お気軽にご連絡頂ける

\お友達追加ボタンはこちら!/

友だち追加

-----------------

 


 ◀次の記事     前の記事